火曜日に、ミュージック・ケアでおなじみの北川先生が、セッションをして下さいました。
実は、6月の親子リズム以後、子どもたちの変化を見ていきたいね(^_-)-☆とのことで、毎月1回来て下さっているのです。
対象は、年長児さんということで、6月は午後の時間に来て下さったのですが、折しも、プール日課ということで、年長児さんも午睡のこの時期は、午後というわけにはいきません。
というわけで、7月は、プールに入った後の時間に、年長児さんを中心とした2クラス(くまぐみ&きりんぐみ)のセッションをしていただきました!
子どもたちの大好きなフラップバルーンから。
その時々の子どもたちの様子やリーダーの先生の感性や気分?!で、かかる曲はいろいろですが、フラップバルーンを上げ下げする楽しさや目に入る柔らかな色調、肌に触れる心地よさに変わりはありません。
フラップバルーンを持つ子、下に入る子、そこでバンザイする子に寝ころぶ子と、子どもたちの姿も様々です。
続いてバチ。
これも、おなじみのナンバー♪クシコスポスト♪力強くリズミカルな曲に乗って、床を叩いたり、バチを叩き合わせたり、クルクル回したり。
紺色のTシャツのYちゃん。もう、何度も経験しているので、ほら、この通り、先生を見なくても大丈夫。
ばっちり覚えています(^^)v。堂々として、自信がみなぎっています(^_-)
つい、自分の姿に惚れ惚れ・・・(*^^*)?
ところが、今日の2曲目は、♪双頭の鷲の旗の下に♪という曲がかかりました。
初めてのナンバーです。
すると、Yちゃん、すーっとピアノから離れて・・・、
すたこらさっさ、どこへやら?
遊戯室の端の方へ行ったり、柱の隙間に入り込んだりして、なんだか身体を持て余しているみたい・・・
どうやら、先生を見て、模倣を楽しんでみよう!という気もなさそうです。
あっ!また戻ってきましたよ。♪バランスフラミンゴ♪
これも、よく知っている曲ですし、落ちないように歩くのも、片足立ちになるのも、なかなかおもしろい!
子どもたちには人気のナンバーです。
お次は?
♪手をつなぎましょう♪♪ぎりぎり♪♪じゃんじゃん♪と、おなじみのナンバーが続きます。
やっぱり、ここにもいますね(^_-)
そして最後は・・・
寝転がってクールダウン♪野ばらに寄す♪
やっぱりいましたね(^_-) みんなと同じように寝転がっています。
先生とぴったり同じにしているわけではないけれど、この曲と言えばコレ!という子どもなりのイメージや見通しがあるのでしょう。
やっぱり、わかるって、とっても大切ですね。
わかるからこそ安心で、安心感があるからこそ、のびのびと楽しめたり、できる喜びが得られたりするのですね。
・・・とはいえ、楽しみが広がっていくことも大切にしたいですね。
北川先生との出会いと関わりを積み重ねる中で築かれる安心感もあるのではないでしょうか?
来月、北川先生が来られた時は、どんな姿をみせてくれるかな?楽しみですね(^_-)