年が明けて、10日が過ぎました。
ところによって、「松の内」「鏡開き」といったお正月にまつわる節目となる日は違うようですが、今週、ひかり園の子どもたちは、クラスごとに恒例の「初詣」に出掛けました。
子どもの足で、歩いて20分ほどのところに、出雲大社福山分祠があります。
今週は、冬らしい寒さが続きましたが、この日の空は澄み渡るような青色でした。
鳥居をくぐって境内に入ると、まずは手水舎で手を洗い、口をすすぎます。
りすぐみの年中児さんは、きりん組さんと一緒に行きました。
お兄さんたちの様子をよく見てのぞみます。
手を清めたら、ご本殿の前へ。
大きなお賽銭箱に5円玉を投げ入れます。
それから「二礼四拍手一礼」をして手を合わせます。
目をぎゅっと瞑って、軽く頭を下げて。
なかなかサマになっていますよ。
子どもたち、何をお祈りしたのでしょうか?
出雲大社での参拝は、「二礼四拍手一礼」です。
なぜ「四拍手」なのか?云われは様々あるようですから、興味のある方は掘り下げてみてはいかがでしょうか?
みんな、じょうずにできたかな?
先にお参りを済ませた子どもたちが見上げているのは・・・?
ご存知!
この大しめ縄。
下から見上げると、うんと大きく感じられます。
どうか、この一年、健康で笑顔あふれる毎日をすごせますように・・・
帰り道では、お地蔵さまにも手を合わせましたとさ(*^^*)
どうぞ、見守っていてくださいね。