ひまり園の主な活動内容

ひまり園メニュー

日課

朝の会(おあつまり)

おうちの人におんぶしてもらって、音楽に合わせて走ります。
追いかけられたり、布に捕まったり・・おうちの人の背中の後ろで、期待感が高まります。
身体をしっかり動かした後は、お母さんとのふれあい遊びをたっぷりして心も満足。

キラキラ光ってきれいなシャボン玉。
大きいのや小さいのがいっぱい。手で触ったり、追いかけたり。
“もっと、もっと”の気持ちがふくらみます。

設定療育(今日のあそび)

新聞紙あそび、サーキット、どろんこあそび、水遊び、プール遊び、さんぽ、クッキング、小麦粉あそび、大型滑り台、風船あそび、箱つみき、のりもの遊び 季節によって様々なあそびが繰り広げられます。

新聞紙あそび

新聞紙をビリビリ破ったり、雨みたいに上からパラパラと投げたり…
親子で思いっきりあそびます。
新聞紙の山でかくれんぼも楽しいな!

サーキット

お部屋に巧技台を組んでサーキット。平均台や滑り台、大型マットで転がったり、思いっきり身体を動かして遊びます。子どもたちは、お母さんと一緒にマットをコロコロ転がるのが大好きです!

どろんこあそび

暑くなってくると、どろんこ遊びの始まり!
ツルツルのどろ団子を作ったり、泥水の中に入ったり・・・大人も子どもも泥だらけで遊びます。
触るのも嫌な子が、だんだんと泥んこの感触が楽しくなってき、ついには「泥かけて~」と子どもたちの方から呼びかけてくれ、遊びが盛り上がります。

ミニミニ・ウォータースライダー

園庭の真ん中にあるお山を使っての
ウォータースライダー。
先生やお母さんに引っ張ってもらって
滑り降ります。スピード感があって楽しい!!

プール

夏の暑い時期には園舎裏にプールを設置します。
プールの中で「この子は大事な子~」
お水の中でユラユラと気持ちいぃ!
最後は、お母さんの所へ飛んでいきます。
「もういっかい」と繰り返し楽しんで満足そうです。

さんぽ

秋にはさんぽに出かけます。
おともだちとテクテクあるいて近所の神社や公園にも行きます。自然がいっぱいで、虫や木の実 畑には野菜や花々…いろんな発見があり、のどかな散歩です。

電車ごっこ

園庭に駅や踏切をつくっての電車ごっこ。
おうちの方と一緒にトーマスやドクターイエローに乗って進みます。
切符を買って出発!お母さん方が、ガソリン屋さんや洗車屋さんになってくれて、そこに立ち寄るのが楽しみな電車遊びです。

毛布バス

毛布の上に乗ってお母さんに引っ張ってもらって
毛布がバスに変身!
お部屋の中をビューンと走ります。お友だちと一緒に乗っても楽しくなってきたよ!
「3・2・1」の合図が待ち遠しいけど、期待ワクワクの笑顔です。

バスごっこ

ダンボールで作ったバスでスタートです!お母さんに引っ張ってもらう箱バスに乗るのは不安定ですが、
バランスを取りながらのっかっていますよ!歩行がまだだったり、歩き始めたばかりの子もいます。
ゆっくりとしたグループで、どの子も自分の思いを出し始めています。

クリスマス会

サンタさんがプレゼントを持って来てくれます!
プレゼントをもらいたいけど、ちょっぴり怖くてなかなか手が出ません。
「サンタさんありがとう!」と小さい声で言っていましたよ。

おしゃべり会

クラス担任と保護者とで懇談会を実施します。
活動の振り返りや、日々の悩みなどをクラスみんなで共有し考え会います。
時には保護者だけの日もあり、保護者同士で横の繋がりが広がります。

お帰りの会

今日やったことの振り返りや、次回の活動の内容等を確認します。
子どもたちの好きなペープサートや大型絵本などを見て今日の締めくくりをします。

年間行事予定

行事 その他
4月 始業 個別支援計画
5月 避難訓練、就学説明会(年長児)
6月 就学説明会(年中児)
7月 プール開き、進路説明会
8月 お楽しみ会(かき氷)、プールおさめ
9月 卒園児保護者お話会
児童発達支援センター見学開始
10月 来年度入園児見学開始、防災訓練 個別支援計画
11月 園外活動
12月 避難訓練、クリスマス会
1月
2月 豆まき
3月 お別れ遠足、お別れ会 入園説明会

ひまり園へのお問い合わせ

児童発達支援事業ひまり園
〒720-2412 
福山市加茂町下加茂926-2

084-999-2363

月曜日~土曜日 午前8時30分から午後5時まで(第1第3第5土曜日は午後3時まで)

お問い合わせ