• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • ひかり園ブログ
  • かんてんあそび

かんてんあそび

2024.09.15
407VIEWS

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いているので、ひかり園のみんなは、登園してからの水あそびを楽しんでいます。そして運動会の取り組みも始まりました。みんな頑張っています。

 

さて、うさぎ組のお友だちは、かんてんあそびをしました。

かんてんを作るのは簡単なように思えますが、固さや厚さを考え、子どもたちが型抜きしやすいように、先生は試行錯誤でしています。

 

うさぎ組のお友だちは、赤色と黄色のかんてんの登場にドキドキ、わくわくの表情です😊そして、先生が「触ってみよう!」と声をかけると、みんなは「ボクも!」と手を伸ばして、かんてんに触ると、「わぁー!」と歓声があがりました。実際に触って見て、プルンプルンの感触に、「スゴイ!」「ツメタイ!」と言っている子どもたちがいたり、触るのは何だか怖いなと不安な表情をしている子どもたちもいました。

 

そして、型抜きの時間になると、自分が好きな型抜きを選び、かんてんの型抜きのスタートです。子どもたちからは、「キイロガイイ」「アカイロガイイ」と、好きな色を選んでどんどん型抜きしていきました。

みんな真剣な表情で、“もっとやってみたい”とくり返し何度もあそんで、楽しい時間になりました。

 

次回のクッキングでは、自分で型抜きしたかんてんに、ラムネなどトッピングしたものを、みんなで実際に食べていきたいと思います。子どもたちの楽しんでいる姿が今から楽しみです☻

 

ひかり園ブログ
  • りす組 「クッキング」
  • くま日和⑥

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア