今日は毎月おこなっている避難訓練に加えて、消火訓練をおこないました。
子どもたちにも、火事が起きたとき、どうしたらいいのかを伝える大事な場です。
消防士さんが、大事な『お・か・し』の話をしてくれました。
『お』・・・おさない
『か』・・・かけらない
『し』・・・しゃべらない
大事なことですね。“もどらない”というのも付け加えておられました。
火事が起きたときには、「かじだぁ~」と大きな声で誰かに伝えることが大事です。
みんなで「かじだぁ~!」と声を出すと、現れたのは、消防車と救急車です。
子どもたちも大興奮です。
このスイッチは何かなぁ?なんか、たのしいなぁ~!これなんだろ?
いろんなことが興味津々です。
消防士さん、帽子をかぶせてくれました。とっても、嬉しいですね。
みんなで、敬礼です。消防士さん、とってもかっこいい!
もちろん、先生たちも大切な訓練をおこないました。
もしもの時に備えて、消火訓練です。子どもたちを安全に避難させることも、危険を防げるように火を消すことも大事な役目です。
消防士さんにお礼を言って、おわかれをしました。
子どもたちにとっては、特別な時間だったのでしょう、最後まで見送っていましたよ。