• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • 草笛学園ブログ
  • 発表会のとりくみ③

発表会のとりくみ③

2023.02.17
321VIEWS

今日は、発表会のリハーサルでした。いつもは2クラスの練習ですが、今日は4クラス、みーんな練習をします。登園するとすぐに衣装に着替えて朝の会です。とはいえ、子どもたちには、いつもの流れがあるので、お帳面をだして、かばんを片付けると、”よし!お外で遊ぶぞ!”と玄関にやってきます。”どうして、お外にいけないの~”と泣いて、怒って訴えている子もいます。子どもたちのその気持ちもわかります。なので、しばらく先生が一緒に過ごしたり、みんなが着替えている様子をいっしょに見て、していることに気づかせてみたり、しばらく一緒に外に出てみたり…と、今のその子の様子に合わせながら、働きかけています。

そして、みんな遊戯室にそろい、リハーサルの開始です。

すみれぐみは、はじめて衣装を着ました。着替えるという状況に??”ハテナ”の子どもたちで、抵抗がある子もいましたが、舞台の上では、名前を呼ばれると、先生の所に向かっていったり、すべり台に向かっていったり、”先生のおんぶなら安心”と一緒に舞台に出たりしていました。

まずは、かわいいばななちゃんたちの朝の会ではじまります。手遊びとお名前呼びをして、遠足に出発~!

それぞれが好きなあそびをみつけて、楽しみます。

最後は、みんな大好き、黄色いバスに乗って帰ります。

 

草笛学園ブログ
  • 2月のお誕生日会
  • 発表会のとりくみ④

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア