• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • 草笛学園ブログ
  • おいもパーティーにむけて

おいもパーティーにむけて

2015.10.30
339VIEWS

おいもパーティーは、年長さんならではの大切な取り組みとして、恒例の行事として行っています。

農園で育てた さつまいもを使って、おいしいおやつを作り、年少、年中さんに振舞います。

 

年長さんのお仕事として、

①役割決め

②さつまいもの収穫

③チケットづくり

④おやつの試作

⑤本番に向けた材料の買い物

⑥本番のおやつ作り

⑦お店屋さん

があります。

 

今年度のメニューは、『いもだんご』『ポテトチップス』『おいもケーキ』の3種類です。

先週、年長さんの時間に、おいもパーティーについて、紙芝居を見ながらお話をしました。

子どもたちには、どのお菓子をつくりたいか?どのお菓子作りが楽しそうか?を尋ねました。

作り方をいくらか分かった上で、選ぶ子もいれば、食べたいという気持ちで選んでいる子もいました。

先生たちは、子どもたちの選び方や思いを探りながら、子どもたちに、分かること、できること、やれそうなことを提案もしていきました。そんなこんなで、考え話をしてきたグループです。

本番に向けては、お店屋さんの練習、試作、チケット作りなど、子どもたちの見通しや気持ちを高めていく活動をしているところです。

自分でお菓子を作れることの楽しみ、食べれることの楽しみ、他の子に振舞うこと楽しみ等、いろんな楽しみができていけるといいなぁと思っています。

DSC00475⑦DSC00563②DSC00564

草笛学園ブログ
  • おいもチップス(ぞうさん)
  • ポテトチップス試作(年長さん)

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア