日中はだんだんと暑くなってきましたね。
5月のくま組の活動や様子を紹介したいと思います。
毎日、登園したら園庭の自由あそび!
それが終わるとお部屋に入ります。
新年度が始まって2か月がたち、こうやってしゃぼん玉が始まるとくま組に戻ってきてくれる子どもが増えました。うれしいです。
しゃぼん玉のいつも曲が終わると「大キイノ!」と、“大きいしゃぼん玉して~”と伝えてくれます。「ワァ~」と言いながら目を輝かせているみんなです!
次は、「♪できるかな?」をしている様子です。
みんな大好きで毎日のおきまりです!「朝の会始めるよ~」と声をかけると絵本を指さして“コレコレ!”とアピールしてくれるお友だちもいますよ。
今週は暑くなってきたので、シャワーを浴びてクールダウンをしました。
シャワーの水を浴びている様子です。
とっても気持ちいいんですよ!!
初めてでドキドキするけど、先生や友だちと一緒に楽しみましたよ。
6月に向けて壁面製作もしています。
かたつむりの殻にタンポとシール貼りで模様を付けました。
♪で~んでんむ~しむし か~たつむり~♪
と『かたつむり』の歌を先生が楽しく歌いながら
グルグル・トントン・ヌリヌリと手首を動かしたり、
殻や体、お顔にもシールをペタペタ貼ったりしました。
くま組のお部屋にかわいいかたつむりをたくさん飾っています!
ぜひ参観日で来園されたときにご覧ください♪