9月も半ばを過ぎて、運動会の取組みの真っ最中。
午前中は、2クラスずつが、遊戯室でのサーキット(競技)と園庭でのかけっこに分かれて練習をしています。
サーキットがない日は、かけっこの練習をした後は、教室での設定活動をしています。
金曜日は、かけっこチームだったりすぐみさん。
設定活動は製作です。
何をつくっているのかというと・・・
実はこれ、トロルになるのです。
りすぐみさんの運動会のモチーフになっている『さんびきのやぎのがらがらどん』に出てくる怪物です。
絵本のトロルは、黒に近いこげ茶色で、目玉がぎょろりとしていて、とっても怖いのです。
絵本の読み聞かせを始めたころは、このトロルが登場すると、泣き出す子もいました。
積み重ねの中で、出てくることがわかると、早々にソワソワする子も・・・
ですが、楽しい音楽が流れると、一転、身体を揺らして楽しむ姿も。
毎日毎日読み聞かせていくうちに、子どもたちは、絵本の中に入ってトロルをやっつけるようになりました。
♪トロルにとびかかれ、トロルにとびかかれ、目玉は田楽刺し、肉も骨もこっぱみじん。エイッ、ヤアッ、トオッ!♪と歌う先生たちの声に合わせて、力強くガーゼタンポを叩きつけます。
なんと頼もしいのでしょう(*^^*)
乾いたら、ぐりぐり目玉を張り付けましょうね。
そして、運動会では、力強くやっつけよう!
「エイッ、ヤアッ、トオッ!!」てね(^_-)-☆
どうぞ、お楽しみに。