• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • ひかり園ブログ
  • いよいよスタート!

いよいよスタート!

2019.05.13
121VIEWS

年長児さんの特別な時間。午後の活動。

日ごとに暑くなってきますが、散歩に乗り物遊びにサーキットにと、毎日全力で遊んでいます。

先週の金曜日は、恒例の夏野菜の苗を植えました。

定番の「きゅうり」「なす」「ミニトマト」「ピーマン」に始まり、昨年に引き続き、「かぼちゃ」と「すいか」を1本ずつ。

さらに今年は、「パプリカ(黄ピーマン)」「オクラ」も加わりました。

まずは、説明を聞きます。よく見て、よく聞いているようです。

IMG_0276

トップバッターは、かぼちゃさん。

まだ、土はベチャベチャではないのですが、ちょっと手が出ません・・・

指先が、ためらっています。

スコップで、ソロリソロリが精一杯(^^;)

IMG_0284

お次は、きゅうりチーム。

ドボンと水にくぐらせた野菜の株をそっと持ちます。

IMG_0288

こちらは、トマトチームさん。

やっぱり、土を前に少したじろいでしまいましたが、そーっと手を伸ばして、土のお布団をかけていきます。

子どもの気持ち、ペースを大切に・・・

IMG_0294 IMG_0295

お次はピーマンさん。

一本は、黄色いピーマンが実る予定です。

そっと持って、穴にポトン。

優しく土をかけて、「オオキクナアレ」

IMG_0299 IMG_0303

こちらは、なすびさん。

泥んこなんてなんのその。潔く手で土をかけていきます。

IMG_0304

後半戦の子どもたちは、前半戦の子どもたちの様子をよく見ている分だけ、見通しも違います。

株を持つ手は慎重ですが、作業はスムーズになってきました。

見てわかるということも大切ですね。

IMG_0305 IMG_0307

続いて、オクラチーム。

こちらは、大事そうに、でもがっちりと持って穴へ植えます。

「自分のもの」という思いが伝わってきます。

オクラの絵の札も立てました。

IMG_0309 IMG_0311

最後は、すいかさん。

こちらは、露地栽培。駐車場の後ろに植えました。

穴を掘るところから。

続いて苗を植えて・・・

IMG_0312 IMG_0313

最後は、土のお布団をかけて。ぎゅっぎゅっぎゅ。

IMG_0314

みんなでたっぷりとお水をあげて、今日のところは完了です。

これから、毎日当番制で水やりをします。

今後の取り組みの中で、子どもたちの「自分で植えた苗」への思いやまなざしを見届けていければと思います。

そして、「オオキクナアレ」の願いを込めて、みんなで、苗が大きく育ってのを見届けていきましょうね(^_-)

ひかり園ブログ
  • 夢中になる
  • 終わりよしとしたい心

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア