ほぼほぼ、半月遅れの更新となっておりますが、ご容赦ください。
11月27日に、毎年恒例のやきいも大会が行われました。
これは、年長児さんだけの「特別な取り組み」の一つです。
やきいも大会といっても、ただ、お芋を焼くだけではありません。
引っ越した先には畑はないので、今年は芋づるを植えることはできませんでした。
でも、例年芋ほりをさせていただいている方から、今年もお声がけがありました(ありがたし!)
この芋づるを引っ張ってめくるとね、お芋が出てくるんよ!
スコップと指で、ていねいに土をよけて、お芋さんを大救出?!
お芋さんが折れないように、慎重に、慎重に…
今夏は、本当に暑かったので、畑も日照りでカラッカラだったそうです。
それでも、こんなに形のよいお芋さんが掘れました!
折らないように、じょうずに掘れましたね👏
さあ、お芋はどうやって焼くの?
フライパン?いえいえ、焚火ですよ!
山に落葉と木の枝を拾いに行きました。
消防署にも届け出ました。これで、準備万端です(*^^)v
朝はちょっと曇っていて、小雨も降りましたが、お昼からはお日様がさしてきました。
山で拾ってきた枝を投げ入れます。
熱いし、煙いね。遠くから、ポイっとね。
アルミホイルで包んだお芋をポイっとね。
アツアツの炭と灰の中で、お芋がじわじわと焼かれていきます。
待つこと30分…
そろそろ焼けたかな?
ほくほくおいしい焼き芋が完成しました。
どうやら、先生たちも夢中になって食べたのか、写真がないみたい…(´;ω;`)ウゥゥ
お昼寝から目覚めた年少児さんや年中児さんにも振舞って、少し誇らしげな年長さんでした(*^^)v