• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • ひかり園ブログ
  • よ~し、勝負だ!

よ~し、勝負だ!

2019.10.12
107VIEWS

最後にご紹介するのは、りすぐみの競技です。

こちらは、『さつまのおいも』がモチーフです。

見どころは、やはり、お芋さんとの対決(綱引き)でしょうか?

足抜きをしたり、平均台を渡ったりしながら、おいもの畑へと進みます。

IMG_1844 IMG_1853

おっ、トンネルだ。

このトンネル、まっすぐではなく、少し緩やかな弧を描いています。

ただ前へ前へと進むのではなく、カーブがあることで、左右の手や足の踏ん張り方が変わります。

また、身体(胴部)もカーブに沿わせるようにして、一方、お尻は外へ振らなければなりません。

歩幅は少し小さめに。スピード調節も忘れずに。

仕掛けの中で、子どもたちが自分の身体をうまく使いこなしていくところもねらっています。

IMG_1855 IMG_1871

トンネルを抜けると、大好きな滑り台が待っています。

登り方は、個々に違います。

子どもたちにできること、楽しめること、がんばれそうなことの中で考えます。

IMG_1896 IMG_1887

そして、いよいよ、お芋さんとの対決だ!

「よーし、勝負だ!」頼もしいし、カッコいいですね(^_-)-☆

IMG_1879

うんしょ、とこしょ、うんしょ、とこしょ

スッポ~ン!!

お見事!子どもたちの勝ちでごわす。

IMG_1894

負けたお芋さんは、ごほうびのお芋をくれました。

さあ、二人で力を合わせて運ぼうね。

IMG_1883

「ヨイショ、ヨイショ」力強くゴールしますよ。

応援してくださいね(^_-)-☆

ひかり園ブログ
  • はい、来々軒です!!
  • よーい、どん!

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア