りす組では10月末から12月のクリスマス・イベントに向けて、クッキングを定期的に設定しています。今回は『ホットケーキ』に挑戦しています。まずは絵本を読んで、きっかけづくりです。『しろくまちゃんのホットケーキ』では工程がシンプルな絵で表現され、子どもたちは一気に興味を持ちました。しろくまちゃんと同じようにエプロンを着けましたよ。
これまで3回のクッキングでは、段階的に
①材料を入れる
②泡立て器で生地を混ぜる
③ホットプレートに生地を流し入れる
④焼きあがったらお皿に移す といった工程を子どもたちが分担して行いました。
こぼさないように手元をよく見ています。
先生と一緒にゆっくり玉子を入れます。
泡立て器をしっかり握って混ぜます。
ドロドロしていて、ちょっと苦手。先生と一緒なら頑張れます。
混ぜるときの表情は真剣そのもの!
お手本の先生の動きをよく見ています。
「じぃーだよ」という先生の声に耳を傾け、手を止めて待ちます。
とろーりとなるから難しい。でも自分でできたよ!
さぁ、ふたを閉めて焼いていきます。
「おいしくなーれ、おいしくなーれ、おいしくなあれーーーー!」
みんなで期待を込めて、念力を送ります。
「3,2,1 パッカーン」
みんなの熱いまなざし! すごいでしょ!
できたて、やきたて、ほっかほか。
いい香り♪ ふわっふわのホットケーキ
いっただっきまーす!
次はりす組のクリスマス会で4回めのホットケーキを作ります。
今度はトッピングを選んで、飾り付けたいと思います。