• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • ひかり園ブログ
  • 年賀状を出しに・・・

年賀状を出しに・・・

2018.12.28
119VIEWS

25日に、りすぐみの子どもたちが年賀状を出しに郵便局へと出かけました。

秋から散歩を積み重ねてきましたが、この頃では、「さんぽ」と聞いただけで、張り切って靴を履く子がいます。

お散歩ではない日でも、水筒を首からさげて、「先生行こうよ」と言うように、職員の手を引く子もいます。

気持ちは、ひかり園を飛び出して、外の世界へと向かっているようです。

この日は、お散歩ではないけれど、どうやらお出かけらしいとわかると、早く行きたいと先を急ぐ子どもの姿もありました。

先生とばかりでなく、お友だちと手がつなげる子も増えてきました。

さて、郵便局に着きました。

まずは、年中さん。先日は、年賀状を買いにきました。

ポストを見るなり、積極的に投函します(^^)v

  IMG_9073 IMG_9088 IMG_9074

それを見て、年少さんも続きます。

ポストの口をめがけて、ぐぐぐ~っと背伸びして、手もめいっぱい伸ばして、ポトン。

IMG_9075 IMG_9084 IMG_9083 IMG_9081 IMG_9079 IMG_9078 IMG_9076

先生にヒョイッと抱えてもらって投函する子も。

IMG_9091 IMG_9090

来年は、背伸びして入れられるかしら?楽しみですね。

さてさて、お正月には、どんな年賀状が届くでしょうか?

どうぞ、お楽しみに(*^^*)

ひかり園ブログ
  • サンタがひかり園にやってきた
  • 大そうじ

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア