支援プログラム概要 事業所名 児童発達支援事業ひまり園 法人理念 子どもの健やかな成長を願い・支え・ともに歩むために、子どもの権利擁護を基本とした良質かつ継続的な支援を提供します ひまり園の支援方針 親子通園・小集団の形態で、発達やことばの育ちに心配があるお子さんを対象に支援を行っています。遊びの中で、一人ひとりが楽しい時間が持て、人と関わることの楽しさや心地よさを感じることを大切に支援しています。楽しい遊びや日常生活を通して、共感関係を育て意欲的で安定した生活が送れるよう発達の援助を行います。 営業時間 8:30~17:00 送迎の有無 無 職員の質の向上に資する取り組み 法人内の研修をとおして、他施設の職員と交流し相互理解と技術の向上につなげています 外部研修を計画し、発達のすじみちや障がい特性の理解を深め、実践に繋げていき職員の質の向上に取り組んでいます 主な行事等 泥んこあそび プールあそび 園外活動 クリスマス会 節分 お別れ会 誕生日会 その他季節に応じた活動 5領域に関連付けた取り組みについて 総合的な支援の推進と事業所が提供する支援の見える化を図るために5領域(『健康・生活』『運動・感覚』『認知・行動』『言語・コミュニケーション』『人間関係・社会性』)との関連を明確にした事業所における支援の実施に関する計画を公表することとなりました。 ひまり園では以下のように取り組んでいます。 ひまり園へのお問い合わせ 児童発達支援事業ひまり園〒720-2412 福山市加茂町下加茂926-2 084-999-2363 月曜日~土曜日 午前8時30分から午後5時まで(第1第3第5土曜日は午後3時まで) お問い合わせ