• 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア
寄付のお願い
  • HOME
  • 草笛学園ブログ
  • 入園式

入園式

2016.04.06
85VIEWS

新しい仲間を15人お迎えしました。

DSC01749②

初めての場所、初めての人、初めての入園式!

子どもたちも、お父さん、お母さんも、不安と緊張の入園式だったと思います。

これから、どんな生活が待っているのでしょうか?

我が子は、園生活していけるのでしょうか?

話すようになるか?

おしっこ、できるようになるか?

みんなと、仲よくできるか?

どんな風に育っていくのか?

DSC01753③

いろんな思いで、草笛に足を踏み入れられたことでしょう。

私たちは、その思いを受けながら、これから、お子さんたちと向き合っていきます。

決して、子どもたちがすぐに、変わるわけではないんです。

でも、子どもたちは必ず成長します。必ず発達します。

子どもたちのたどる発達の筋道はみんな同じです。

その筋道を大切に丁寧に育てていくのが、草笛の役目だと思っています。

先日の卒園式で、保護者代表のお母さんが、おっしゃいた中で、

『くさぶえは、とっても、とっても丁寧な子育てをすることができる場』という内容がありました。

DSC01753②

子どもたちを育てていくのは、お母さんであり、お父さんであり、おじいちゃん、おばあちゃんであり、職員であり、くさぶえの保護者たちであり、地域の人であり、いろんな人たちでもあります。

みんなで、とってもとっても丁寧な子育てをしていくスタートです。

さぁ、くさぶえっ子の仲間入りです。

いっぱい、楽しみましょう!

草笛学園ブログ
  • 初めての年長さん
  • ニタッ

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • 採用見学会
  • 新着情報
    • 総合新着
    • 児童家庭支援センターこぶし新着情報
    • 相談支援事業所くさぶえ新着情報
    • 相談支援事業所ひかり新着情報
    • あしび園新着情報
    • ひまり園新着情報
    • 草笛学園新着情報
    • ひかり園新着情報
    • こぶしヶ丘学園新着情報
  • 法人について
    • ご寄付のご案内
    • ボランティアについて
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • あしび園
    • ひまり園
    • 草笛学園
    • ひかり園
    • こぶしヶ丘学園

社会福祉法⼈ こぶしの村福祉会

〒720-0805 
広島県福福山市加茂町下加茂899
TEL:084-972-5811

プライバシーポリシー

© 2023 福山市 社会福祉法人 こぶしの村福祉会.

  • 総合新着
  • 法人について
  • アクセス
  • 事業所紹介
    • 児童家庭支援センターこぶし
    • 相談支援事業所くさぶえ
    • 相談支援事業所ひかり
    • 児童発達支援事業あしび園
    • 児童発達支援事業ひまり園
    • 児童発達支援センター草笛学園
    • 児童発達支援センターひかり園
    • 児童養護施設こぶしヶ丘学園
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • ボランティア