採用施設 | 草笛学園 定員48人 職員30人 ひかり園 定員48人 職員26人 あしび園 定員20人 職員 7人 ひまり園 定員20人 職員 6人 |
---|---|
募集職種 | 保育士 児童指導員 心理士 言語聴覚士 作業療法士 相談員 |
資格 | 保育士 児童指導員 社会福祉士 精神保健福祉士 教員免許 心理士 言語聴覚士 作業療法士 相談支援専門員 |
試験要綱 | 試験日 第1回 令和7年 5月 23日(金)午前10時から (応募締切) 令和7年 5月 19日(月) 第2回 令和7年 6月 28日(土)午前10時から (応募締切) 令和7年 6月 23日(月) 第3回 令和7年 8月 23日(土)午前10時から (応募締切) 令和7年 8月 18日(月) 第4回 令和7年 10月 3日(金)午前10時から (応募締切) 令和7年 9月 29日(月) 第5回 令和7年 11月 29日(土)午前10時から (応募締切) 令和7年 11月 25日(火) 提出書類 ホームページの申し込みフォームから申込むか、履歴書・成績証明書を郵送または持参してください (新卒以外の方は履歴書のみ) 試験会場 こぶしヶ丘学園 試験内容 小論文または作文、面接 |
採用条件 | 採用後に配属先を決定します。 |
労働時間 | 週40時間 平日 8:30~17:00 隔週土曜日 8:30~14:00 |
休日 | 年間休日105日 |
休憩時間 | 60分 |
給与 | 基本給 短大卒 220,000 4大卒 235,000 大学院卒 250,000 ※キャリア採用については規定による 賞与年2回 基本給×3ヶ月分 昇給 有 住宅手当・通勤手当・扶養手当 |
福利厚生 | ・リフレッシュ休暇制度 ・勤続慰労金 ・バースデープレゼント ・年度末賞与(その年度の収益に応じた臨時賞与) ・有給休暇を入職日に支給(1年目10日間) |
契約期間の定め | 無 |
試用期間 | 有 |
時間外労働 | 有(月平均3時間) |
固定残業代 | 無 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
受動喫煙防止措置の状況 | 敷地内原則禁煙 |